政治

規制改革会議とはなにか〜混合診療問題を桜井議員のメルマガより〜

私が購読しているメルマガ中の発言に非常に共感したので、引用させていただきます。 全文はこちら。 http://blog.mag2.com/m/log/0000041719/ 規制改革会議が、また混合診療の解禁を言い出した。欧米で承認 されている薬が使えないことが問題であるというこ…

福田内閣初の対話集会、予算はTMの7%(読売新聞より)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20071027it14.htm 政府は27日、福田内閣初となる、閣僚と国民との対話集会「大臣と語る希望と安心の国づくり」をさいたま市で開催した。 上川少子化相が少子化対策をテーマに、参加した109人と活発な意見を交わ…

野党圧勝

選挙終わりましたね。 結果は… http://www.asahi.com/politics/update/0730/TKY200707300009.html小沢一郎だったから民主圧勝なのか、単なる敵失なのか、時代の流れなのか。 よくわかりませんが、赤城大臣も松岡大臣も、農政に関しては大変政策通である優秀…

ツルネンマルテイ

明日は選挙ですが、期日前投票でこの方に投票しました。http://homepage2.nifty.com/yugatsuru/前回選挙のキャッチフレーズは「ツルの恩返し」だったと思いますが、もう変わったみたいです。前回は、大橋巨泉が辞職してこの人が繰り上げ当選したのですが、ナ…

聖学院大学院:84歳、元警視正・判事の宇都宮さんが修士号取得 博士課程に /埼玉

毎日新聞より。 元警視庁警視正の宇都宮明さん(84)=さいたま市北区=が17日、聖学院大学院(上尾市)の修士課程を修了し、学位を授与された。宇都宮さんは「一区切りついただけ。まだまだ学び足りない」と4月から同大学院の博士課程に進む。 愛媛県…

さすが共産党

読売から http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070309i317.htm?from=main3 9日の参院予算委員会で、安倍首相が代表を務める自民党山口県第4選挙区支部が2002年1月、国の補助金を受けている県内企業から50万円の献金を受けたと政治資金収支報…

「誰が見てもおかしい」 松岡氏光熱費で自民党紀委員長

時事より 自民党の笹川堯党紀委員長は9日、松岡利勝農水相が無料であるはずの議員会館の光熱水費を政治資金収支報告書に計上した理由を「還元水、暖房(代)など」と説明したことについて「頑張ってもシロにならない。ただのところにかかっているのは誰が見…

医師不足解消に専門チーム 厚労省、都道府県を支援

北海道新聞からです。 医師不足が各地で深刻化する中、厚労省は9日、都道府県の支援に乗り出すため「医師確保等支援チーム」を発足させた。全国を5ブロックに分けて担当者を任命、問題点の把握や助言を行う。とりわけ産科医不足が問題化していることから、…

坂東ひげ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070223-00000313-yom-soci投票用紙には、正確に名前を書きましょう。 識字率と民主主義教育の重要性を再認識させてくれるいいニュースです。

柳沢大臣を考える

「女は子どもを産む機械」発言で問題となっている柳沢厚生労働大臣ですが、 大臣を辞任すべきほどの失言なのかどうかは別にして、 既に野党、マスコミ、世論がいまのような状況になっている中で、 大臣の椅子に座り続けるメリットが何かあるのか疑問に思って…

民主・菅氏、ビラ批判で自民幹事長に公開討論会求める

http://www.asahi.com/politics/update/0118/005.htmlいいですね。こういう公開討論をどんどんやってほしいです。国民の判断材料がまだまだ乏しいと思いますので。

東アジアサミット

http://www.asahi.com/international/update/0115/014.html安倍政権に対してはどちらかというと否定的ですが(人事、政策等)、 今回の点は評価されてよいのではないでしょうか。小泉政権からの成果なのかもしれませんが、この過程に関わってきた担当者の方…

本間氏の後任決定

http://www.asahi.com/business/update/1226/126.html本間氏がなぜ辞める必要があったのか私にはわかりません。 公務員宿舎にいたって、その批判の強い宿舎の廃止を訴えていた人物だったのですから、 むしろ会長としてその主張を全うさせてあげたほうがよか…