新司法試験 条文・判例本(刑法)

刑法の択一対策として購入しました。

新司法試験条文・判例本〈4〉刑事系刑法〈平成19年版〉

新司法試験条文・判例本〈4〉刑事系刑法〈平成19年版〉

まだ使ってないので、感想は後日。

ただ、気になる点を1つ。

法律を学習する上で大切なものは、「条文・判例・○○」ときたら…
普通○○に入るのは「学説」ですよね。

一つのフレーズのようにさえなっているのではないでしょうか。
にもかかわらず、辰巳はシャレたことをしてくれました。

「条文・判例・完璧…」

なぬ!かんぺき?並列にならべる語句なのか!これは!
学説なんか関係ない。新司はひたすら条文・判例だ!ということなのでしょうか。

俄然やる気が出ます。

コイケヤのCM(マヨポテ〜名演技の阿部サダヲ〜)

歌う編の歌詞が、いまの僕にびんびんきてます。
恋かもしれません。故意かもしれません。過失かもしれません。もうわかりません。
阿部さんすてきです。
http://www.mayo-potato.jp/

追記
正式名称は、マヨポテトですね。

規制改革会議とはなにか〜混合診療問題を桜井議員のメルマガより〜

私が購読しているメルマガ中の発言に非常に共感したので、引用させていただきます。
全文はこちら。
http://blog.mag2.com/m/log/0000041719/
 

規制改革会議が、また混合診療の解禁を言い出した。欧米で承認
されている薬が使えないことが問題であるということが彼らの言い
分である。確かにその点に関しては、私も異論はない。

 不思議な事は、その問題を解決する方法が混合診療の解禁なのか
ということである。混合診療を解禁しなくても、薬の承認を早くす
れば解決することである。そのためには、欧米で承認されている薬
剤の治験の方法を大幅に緩和し、承認を早くすれば問題は解決する。
何故、規制改革会議が、この点の規制緩和を訴えないのか、私には
理解できない。

 規制改革会議という組織は、その会議に出席している人たちの企
業が利益を出すために、制度を変更するというどうしようもない会
議である。平成15年の会議における承認項目は、議長の会社、議
長の所属している業界団体、そして議長も所属している経団連から
の要望が圧倒的に多い。このことが、私が指摘している根拠になっ
ている。

 混合診療の解禁は、公的保険診療の縮小を招くことになる。そう
なれば、民間保険会社の出番になる。彼らが混合診療の解禁を訴え
ている事は、患者さんのためではない。彼らの企業の利益を上げる
ために要望しているだけなのである。

宮内氏のことをいっているのでしょうが、私も宮内氏のことは実業家としては評価していますが、公的な役職である規制改革会議の議長としては、まったく評価できません。
そもそもこの人をこのポストに据えてること自体がおかしい。

あえて宮内氏を擁護すれば、宮内氏は実業家なんだから、自分の会社が儲かるように議論を導くのはある意味当然じゃないでしょうか。たくさんの従業員を抱える責任者なんですから。彼の行動は、ある意味当然。

だからこそ、もっと高所から議論のできる人間をこのポストにつけるべきなのではないかと思うのです。
参議院与野党逆転したからこそ、ほんとに実現させてほしい。

桜井さんの発言は民主党でマジョリティーを得てるのかいつも心配になります。
ぜひ桜井さんの意見が与野党超えて多数となることを願っております。

やまとなでしこより〜中原欧介の結婚スピーチ〜

フジテレビで、「やまとなでしこ」というドラマをやっていましたが、僕はそのドラマが好きでした。
当時みても、ちょっと古い人を描いてる感じがしましたが、そこが自分にはおもしろかった。
なかでも中原欧介(堤真一)さんという役に、自分をシンクロさせていました。

欧介みたいに、あんなにかっこよくないし頭もよくない。
ただ、なんでもない自分でも1人の人を大切に思ったり相手のことを思って行動していれば、何かいいことがあるんじゃないか。そう思わせてくれる欧介さんでした。

で、その欧介さんが結婚式でしたスピーチがすごくよかったので、ご紹介します。
文字にするとそうでもないけど、これを堤真一がしゃべると、すばらしいんだなー。これが。

(え〜、)突然なので、(え〜、)なにをしゃべったらいいのか。
 
(あ〜、そうだ。)ファイマンは、
物理学者のリチャード・ファイマンはこんな事を言っています。
 
『数学や物理というのは、神様のやっているチェスを横から眺めて、
 そこにどんなルールがあるのか、どんな美しい法則があるのか、
 探していくことだ。』と。
 
 最初からそんな法則はないと思うことも出来ます。
この宇宙で起こっていることが全て、
でたらめで意味のない出来事の繰り返しばかりだとしたら、
数学者たちは、なにもすることがなくなってしまう。
そんな退屈な宇宙に住んでいること自体、嫌気がさしてしまう。
 
でも、岡本はチェスの謎を解くことをあきらめませんでした。
おまけに、ゆりさんの様な人と巡り会うことが出来た。
 
 ひょっとしたら、人と人が出会うことも、
そのルールにのっとっているのかも知れません。
もし、そこに何かのルールがなかったら、
二人がどっかで出会っても、そのまますれ違って
関わり合うことも、言葉を交わすこともなかったはずなのに。
 
宇宙の片隅のこの会場で、僕たちがこうして集まることが出来たのも、
そして、僕たちがこんなにハッピーなのも、
岡本が、たった一人の女性と巡り会ってくれたおかげです。
運命といういちばん難しい謎を、今日、彼が解いてくれたような気がします。
(おめでとう、)おめでとう。
 
 
やまとなでしこ」フジテレビ 中原欧介さんの結婚スピーチ
主演:松嶋菜々子(神野桜子)、堤真一(中原欧介)
 


DVD借りて、いますぐここだけでもみたい…。

いままでの出会いも、別れも、再会も、何かのルールがあるって思ったほうが楽しいですね。
いいことしてれば、きっといい出会いや再会が待ってるって思いたい。
そんなルールであってほしいです。

僕も、しびれるスピーチがしたいもんです。
そこに立つ姿や声には人格が出るものなので、まず自分を高めることが大切ですね。


スピーチ内容は、以下のサイトから引用させていただきました。
http://www.maitown.com/soft/info/nadeshiko.html 
ありがとうございます。

貧乏な法科大学院生の現実逃避でした。

主題歌はこちら。見たことのある人は、これで思い出せるでしょうね。

そのうち勉強の話します。